YouTube、どのくらいみる?何をみる?
多種多様な動画を気軽にみることのできるYouTube。利用している人はどのような動画をみているのでしょうか。
今回は、TBS生活DATAライブラリよりYouTubeの利用について見ていきたいと思います。
Q36 あなたは平均すると1週間に「YouTube(ユーチューブ)」をどの程度利用していますか。 次の中から1つだけお知らせください。 ※インターネット利用者ベース
YouTubeの利用頻度を見ると、「必ず毎日(1日平均3時間未満)利用する」が最も多く21.6%。
次いで「必ず毎日(1日平均3時間以上)利用する」が15.2%となりました。
また「必ず毎日利用する」を年代別に見ると、男女ともに34才以下で1日平均3時間以上利用する方が多い傾向となっています。
Q36SQ3 あなたは、YouTube(ユーチューブ)でどのようなジャンルのものをみていますか。 次の中からあてはまるものをすべてお知らせください。※41項目中全体上位5位を抜粋(%)
では、 YouTubeを必ず毎日利用する人はどのようなジャンルをみているのでしょうか。全体と比較すると「YouTuberのチャンネル」「ゲーム実況」「アニメ」が高くなっています。中でも「ゲーム実況」「アニメ」は利用時間でスコアに大きな差が出ています。長尺の動画が多い「ゲーム実況」や、複数話配信されている「アニメ」をみていると必然的に利用時間が長くなってしまうのかもしれませんね。
つい時間を忘れて楽しんでしまうYouTube。皆さんはどのようなジャンルをみていますか?
データ元 : TBS生活DATAライブラリ 全国定例調査
2024年11月調査 訪問留置回収法 13~69歳男女 n=7,400
TBS生活DATAライブラリ調査概要 https://www.jds.ne.jp/datebase01j/